ホーム > 導入事例 > 勤怠業務の効率化を実現。
更にタイムリーな現状把握から効果的なドライバー教育を実施。

導入事例

カテゴリー:16台以上TUMIX コンプラ

勤怠業務の効率化を実現。
更にタイムリーな現状把握から効果的なドライバー教育を実施。

削減時間45時間/ 月

株式会社高山梱包

愛知県豊田市

車両:30台程度

配車・事務:5名程

トラック前に立つ社長

≪インタビュー≫
導入前の課題は何ですか?
コロナ影響で売上減少したため、薄利な仕事も増やした結果、比例して管理・事務業務が増加してしまいました。24年問題もあり勤怠管理や改善基準告示の順守に向けた取り組みを進めていきたい矢先だったので、負担が大きかったです。
TUMIXの導入の決め手(≒選んだ理由)は何ですか?
①デジタコデータを活用して出勤簿を簡単に作成できた。
今まで点呼簿、デジタコ日報を見ながらEXCELへ転記していましたが、デジタコデータを取込むだけで出勤簿が自動作成できました。入力作業が0になったのは感動しました。

②改善基準告示の順守状況がリアルタイムで確認できる。
以前は月末に日報の集計結果をもとに改善基準告示の順法を確認していましたが、月末の把握では結果が分かるだけで、改善まで着手が出来ていませんでした。
こちらもデジタコデータを取込むだけで結果が反映するので、翌日の運行計画の参考にしています。

③便利な機能が”どんどん”増えていること。
順法経営を目指すためには「ドライバー教育」や「運行の生産性」なども欠かせません。教育資料として活用できる帳票や、売上・時間・距離等のデータを活用した分析機能もあり、勤怠管理以外の経営改善に取り組むための便利な機能が増えています。
よく利用するTUMIXの機能はどれですか?
出勤簿、改善基準告示一覧表(ダッシュボード)です。
出勤簿作成まで手入力が不要になり、改善基準告示の基準超過者は一目で分かるようになりました。
24年問題で意識しなければいけない残業時間も「月単位」や「年間」でグラフで一目で分かるので
現状把握も一瞬です。
便利で使い勝手が良いと感じる機能は?
改善基準告示一覧表です。
課題であった順法運行を意識するため、個人評価表という個別の順法状況を確認するための
帳票も活用してドライバーへ翌日には指導出来るようになりました。
時間削減の効果はどれくらいですか?
出勤簿、ドライバー教育資料等の作成業務がほぼ0になりました。
見やすいグラフや一覧表を作ろうとするともっと時間がかかると思います。
作業、40時間/月(日常業務)+5時間/月(月末業務)の削減効果があります。
貴社アピール、ほか
当社は、食品、飲料が中心で、主に地場、関東・関西を走っています。ネットワークを広めたい方、
お声掛けください。

資料請求・お問合せ

054-653-1122

資料請求・お問合せ

お気軽にお問合せください。

ページトップ